株式会社ウイングビジョン、「AZVision」(アズビジョン)を新発売 ~日本のモノづくりの将来に寄り添う組立作業向け画像検査ユニット~ 2019.06.10 株式会社ウイングビジョン(本社:長野県安曇野市 代表取締役:河原盛人 以下ウイングビジョン)は本年6月12日より、エーモノヅクリ支援キット「AZVision」(アズビジョン)を発売します。 新たに販売を開始する「AZVision」は、弊社が基板実装工程において販売している画像検査装置の技術を、組立工程での検査作業用に応用したものです。 機械化ができない組立工程はまだまだ多く存在し、生産数量目標をこなしながらミスのない目視検査が求められる厳しい現場です。何百と部品を載せる基板や、商品が仕様変更されることも多い現場では、作業の正確性を保持するのは容易なことではありません。 更に現在の日本の製造業では、品質クレームに対する社会の厳しさ、高齢化する労働者をどう働き方改革でサポートするかなど、多くの問題を抱えています。 「AZVision」は、組み立て作業者をサポートする画像検査ユニットです。 タブレットPCに弊社の「メッシュマッチング」技術(特許取得済み)を搭載したソフトにより、容易な良品画像の登録が可能。実際の検査ではボタンを押すだけで画像検査が可能となります。 加えて判定結果がOK(良品)であれば、製造数のカウント、作業時間の自動的測定、良品の画像保存など、管理者は製造数管理と作業工程管理、作業工程改善に必要なデータがこれだけで取ることができます。 更に検査で撮影した画像をストレージで保存することにより、品質クレームが起きた製品が製造工程での作業はどうだったのか、という情報がすぐわかりトレーサビリティ情報として利用することが可能です。 このような機能を持ったAZVisionは、作業する人によりそった組み立て工程に革新をもたらす画像検査装置です。 構成はタブレットPC、デジタルカメラ、ボタンボックスとシンプルで、組立工程1人1台導入が可能な価格となっています。 尚、メーカー希望小売価格はオープン価格で出荷開始は7月初旬を予定しています。 ウイングビジョンは、2019年6月12日(水)~14日(金)にパシフィコ横浜で開催予定の「画像センシング展2019」に「AZVision」を出展いたしますので、是非会場で実際にご覧ください。皆様のご来場をお待ちしております。 AZVision 使用時の画面イメージ NG の場合と NG 場所の判定イメージ 【エーモノヅクリ支援キット「AZVision」商品特長】 ■コンセプト「欠陥品を減らす」から「欠陥品を出さない」へ ■タブレットPC・デジタルカメラ・ボタンボックスのシンプルな構成 ■タブレットPCに搭載された「メッシュマッチング」技術のソフトウェアと強力な位置補正機能により、対象物によってはほぼ設定作業が不要で検査開始。 ※簡単な設置作業、大幅な検査設定時間の削減が可能。 ■画像をストレージに蓄積保存可能(ストレージはオプション) ■完成数や作業時間の自動計測表示で、進捗管理の見える化を推進 ■バーコード読み取り機能 ※シリアルを読み取り、検査結果と紐づけ出来ます。 ■複数作業の順次検査 ■導入後もソフトウェアのバージョンアップで機能が進化 (ソフトウェアサブスクリプション契約が必要) ■強力位置決め機能で、製品の置き位置ズレを自動で補正 ■追加カメラで多面検査が可能(最大4台) 【エーモノヅクリ支援キット「AZVision」商品概要】 販売開始予定日 2019年7月初旬 内容物 ・500万画素カメラ 1 ・8mmレンズ 1 ・タブレットPC(AZVision ソフトウェアインストール済み) 1 ・ボタンボックス 1 ・ACアダプター 1 ・USBHUB 1 ・USBケーブル(1m 1本、2m 1本) ・取付用ブラケット 2 【お問い合わせ先】 名称:株式会社ウイングビジョン 住所:長野県安曇野市穂高5951-1 301 担当者: 市川・田丸・陶山(すやま) TEL:0263‐88‐0088 E-mail:support@wvision.co.jp Website: https://www.wvision.co.jp/ Tweet Share 工業用画像検査装置開発ベンチャー 株式会社ウイングビ... 第4回スマート工場 EXPOで「AZVision」(...